- 職種名
- 木材・建材の配送ドライバー◎未経験者歓迎!!◎基本土日祝休み
- 職種カテゴリ
- 技能工・設備・配送
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
愛知県知立市牛田1丁目29 マノモク知立店
アクセス: 名鉄三河線 / 三河知立駅
名鉄名古屋本線 / 牛田駅
- 給与・報酬
-
年収 3,000,000円~4,500,000円
想定年収:300万円〜450万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分
★経験や能力などを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※賃金はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めております
【その他の手当】
・通勤手当(上限24,500円/月) ※会社規定あり
・残業手当(残業時間に応じて別途支給)
・資格手当
※1級建築士:5,000円/月、2級建築士:3,000円/月、木造建築:3,000円/月など
【昇給】
・有:年1回(過去実績?5,000円)
【賞与】
・有:年2回 ※過去実績:2ヶ月分
【決算賞与】
・有
※入社から1年間は支給なし
フミダスの担当者から
当社は、創業85年の伝統を誇る住友林業のトップクラスのパートナーです。
住友林業やサーラ住宅等の大手ビルダーがお取引先です。
木材や建材、住宅設備の商社であり、木造住宅のプレカット部材のメーカーとして日本の建築業界を支えています。
【働き方】
週休2日制(土、日、祝日 ※第2土曜は出勤)で、残業は月平均20hとプライベートの時間も大切にしながら働くことができる環境です。
【資格取得支援・資格手当あり】
・フォークリフトやユニット車の資格取得などは会社全額負担いたします。
・1級建築士(5,000円/月)、2級建築士(3,000円/月)、木造建築士(3,000円/月)など資格手当あり
募集要項
- 職種カテゴリ
- 技能工・設備・配送
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
-
建材商社である当社において、木材・建材の配送ドライバーをお任せします。
【具体的な業務内容】
主に建設会社やハウスメーカー、工務店に向けて、当社のプレカット部材や住宅設備、資材等の配送、倉庫内の製品管理、出荷業務等をお任せします。
・ルート配送
・倉庫内の製品管理
・出荷業務
最初は先輩社員の同行、近辺の配送から行いますので、安心して仕事をすることができます。また、社内や配送現場でも一から研修が行われますので、知識も見つけることができます。
【配送エリア】
東海4県
※主に愛知県、岐阜県
【就業環境】
風通しもよく、月1回チームでランチを行うなどコミュニケーションの場をしっかりと設けております(お弁当支給もあり)また、年2回人事評価があります。上長と1対1で話合い、スキルアップを図ることができます。
- 応募条件
-
◎業種未経験者・職種未経験者歓迎!!
【歓迎】
・配送ドライバー及び在庫管理、倉庫管理経験をお持ちの方
・プレカット部材や建築資材等の配送のご経験をお持ちの方
・中型自動車免許をお持ちの方
- 給与種別
-
年収 3,000,000円~4,500,000円
想定年収:300万円〜450万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分
★経験や能力などを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※賃金はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めております
【その他の手当】
・通勤手当(上限24,500円/月) ※会社規定あり
・残業手当(残業時間に応じて別途支給)
・資格手当
※1級建築士:5,000円/月、2級建築士:3,000円/月、木造建築:3,000円/月など
【昇給】
・有:年1回(過去実績?5,000円)
【賞与】
・有:年2回 ※過去実績:2ヶ月分
【決算賞与】
・有
※入社から1年間は支給なし
- 勤務時間・シフト詳細
- 08:00〜17:30 ※休憩時間:90分
- 休日・休暇
-
休日:土日祝休み
年間休日:119日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇
補足情報:■年間休日119日 完全週休2日制 土日祝休み(月1回土曜出勤あり) ※当社カレンダーに準じる 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(10日?20日) ※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります 慶弔休暇 ★3ヶ月に1日指定休を取得することができます。(111日+4日=115日)
- 社会保険
-
社会保険完備
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備、交通費支給、退職金制度、資格手当
補足情報:社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金) 退職金制度(入社2年目以降加入、入社3年目未満は支払いなし) 定年(一律60歳) 再雇用制度(上限65歳まで) 財形貯蓄制度 社員旅行保養所 ゴルフクラブ 保養所完備 リモートワーク試行中
【教育・資格補助制度】 研修制度 自己啓発支援制度 メンター制度 キャリアコンサルティング制度 社内検定制度
- 受動喫煙対策
-
あり
館内禁煙
- 契約期間
- 期間の定めなし