- 職種名
- 【開発エンジニア】「独立系SIerのNo.1企業」をめざす成長企業!毎年驚異の成長率↑↑定着率95%以上/高給与&少ない残業◎/スキルアップ研修やフォローアップ・福利厚生充実!
- 職種カテゴリ
- ITエンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都新宿区新宿4-1-6 新宿ミライナタワー23階
新宿駅
アクセス: ・JR 各線:新宿駅 ミライナタワー改札直結
・京王線、京王新線:新宿駅より徒歩 3 分
・小田急線:新宿駅より徒歩 5 分
・都営大江戸線、都営新宿線 :新宿駅より徒歩 3 分
:新宿三丁目駅 E10 出口より徒歩 1 分
・東京メトロ丸ノ内線 :新宿駅より徒歩 5 分
:新宿三丁目駅 E10 出口より徒歩 1 分
- 給与・報酬
-
月給 260,000円~510,000円
想定年収:320万円〜650万円
賞与:年2回(6月と12月に支給)
昇給:あり(年1回:4月)
※経験・能力を考慮して決定
年収:3,220,000〜6,520,000円
フミダスの担当者から
◆キャリアパス
当社はシステム開発の全フェーズを一気通貫で対応するため、入社後はまずエンジニアの基礎となる技術力を磨き、様々な業界のシステム開発プロジェクトへの参画を通じて、開発実装を行う下流フェーズだけでなく、要件定義や設計といった上流フェーズまで習熟します。
その後、プロジェクトや組織のマネジメントを担うマネージャー、システム構成や技術選定を担うスペシャリスト、お客さまのニーズや課題を把握してシステム開発の企画・提案を行うコンサルタントという3つのキャリアを個々の適性や希望に応じて選択することができます。
◆ジョブローテーション制度
正社員中心のチーム体制を作ることにより、一つのプロジェクトの配属期間は約2年を目安とし、段階的に上位プロジェクトへ異動する配属制度です。配属先は担当営業との相談によって決定し、個々のキャリア志向にあわせて難易度の高い役割やプロジェクトへの挑戦をサポートします。ローテーションにより多様な経験を積むことで、サブリーダーからPL、PMへ無理なくキャリアアップできるよう支援しています。
◆評価制度
当社では多面評価制度を採用しており、直属の上司およびその上の上司、営業、クライアントからも評価を収集し、一人ひとりの最終的な評価を決めています。
評価面談についても、直属の上司およびその上の上司と年2回(9月・3月)ずつ実施し、半期の振返りと目標設定を継続的に行うことで確実なキャリアアップにつなげています。特定の偏った判断で評価を行うのではなく、多方面からの評価を受けることで納得感と新しい気づきを得られるため、社員の満足度が非常に高い評価制度です。
◆報酬制度
当社の報酬制度は、キャリアパスおよび評価制度と連動した基本給、効率的な働き方を後押しする固定残業手当、年2回(6月・12月)の賞与で構成されています。
年功ではなく、経験・評価に紐づいた昇格・昇給(年1回・4月)が行われるため、社員の納得感が非常に高いことが特徴です。
成長企業だから実現できる業界平均を上回る年収・昇給額により、成長していく喜びを社員と会社で分かち合っています。
募集要項
- 職種カテゴリ
- ITエンジニア
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
-
正社員中心の開発チームに所属し、WEBアプリケーション開発、基幹システム開発等、多彩な領域でクライアント向けのシステム開発に従事する職種です。これまでに培ったスキルや経験をもとに、様々な業界・業種のクライアントに貢献することが可能です。
<職務内容>
■WEBアプリケーションの要件定義・設計・開発・保守運用
■基幹システムの要件定義・設計・開発・保守運用
<魅力>
エンジニアの採用・定着・育成こそが事業成長のカギと考える同社では、社員にとって働きがいのある環境であり続けることを徹底しています。
■鹿島建設や良品計画、野村證券といった大企業とのプライム取引を順調に拡大しています。
2年を目安に行うプロジェクトローテーションを通じて、様々な業界のシステム開発に携わりながら、
上流工程から下流工程まで一気通貫で担えるスキルを習得できます。
■様々な視点からのフィードバックを受けられる360度評価制度を採用し、評価の透明性・納得感を担保しています。
公平な評価だからこそ真に年功序列ではない昇給・昇格が実現され、社員一人ひとりのモチベーションも高まります。
全エンジニアの平均昇給額は33.2万円。100万円を超える昇給例もあり、キャリアアップを実現しやすい環境です。
■正社員で開発チームを組成することに徹底的にこだわっているため、コミュニケーションが取りやすく、
経験の浅いエンジニアでも手厚いフォローを受けることが可能です。
専属のフォロー部門による定期的な1on1、プロジェクト横断で組成される社内組織での交流・研修など、
働く上での悩みやキャリアに関する相談に親身に対応してもらえる仕組みが整っています。
<プロジェクト事例> ※https://www.careritztc.co.jp/service/case/にも複数掲載しています。
■ユーザー数800万人超!デリバリー業界大手の基幹システムリプレースプロジェクト
利用技術:Java/Spring Boot/MySQL/AWS/GitHub/JIRA他
担当工程:要件定義/保守運用
■大手中古車買取サービスのバーチャルキーシステム開発プロジェクト
利用技術:PHP/TypeScript/Larevel/React.js/AWS他
担当工程:要件定義/保守運用
■総合建設会社の基幹システムの開発・運用保守プロジェクト
利用技術:C#/TypeScript/.net/React.js/Azure他
担当工程:要件定義/保守運用
- 応募条件
-
■新規・改修を問わずシステム開発プロジェクトでオープン系/WEB系言語を用いた実装業務を半年以上経験していること
【求める人物像】
・クライアントに信頼されるスキル・経験を有し、自身の担当領域を基本的に自走できる方
・指示事項に単純に取り組むことにとどまらず、クライアントやリーダーの意図を汲み取り、付加価値を提供できる方
・これまでの経験に囚われることなく、新しい技術や知識を自ら積極的に学ぶことができる方
- 給与種別
-
月給 260,000円~510,000円
想定年収:320万円〜650万円
賞与:年2回(6月と12月に支給)
昇給:あり(年1回:4月)
※経験・能力を考慮して決定
年収:3,220,000〜6,520,000円
- 勤務時間・シフト詳細
- 9:00〜18:00 1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しています。 全社平均の残業時間は月13.3時間です。
- 休日・休暇
-
■年間休日:120日以上 ■ドナー休暇
年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇
- 社会保険
-
社会保険完備
- 待遇・福利厚生
-
■各種保険:健康保険(関東ITS健保)/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 ■育児時短勤務制度 ■引越し仲介割引制度 ■資格取得受験料補助・報奨金 ■書籍購入補助制度 ■部活動補助金制度 ■社員紹介制度 ■健康診断オプション費用補助 ■介護相談窓口 ■リフレッシュルーム完備 ■全社イベント(脱出ゲームやクリスマスパーティー等)
[諸手当] ■引越し手当(30万円、現住所から本社までの通勤時間が2時間を超え、入社時に転居する場合に支) ■出産祝い金(5万円)
◆報酬制度
当社の報酬制度は、キャリアパスおよび評価制度と連動した基本給、効率的な働き方を後押しする固定残業手当、年2回(6月・12月)の賞与で構成されています。
年功ではなく、経験・評価に紐づいた昇格・昇給(年1回・4月)が行われるため、社員の納得感が非常に高いことが特徴です。
成長企業だから実現できる業界平均を上回る年収・昇給額により、成長していく喜びを社員と会社で分かち合っています。
◆資格取得支援制度
IT系資格受験料の全額補助や指定資格取得時の報奨金(ボーナス支給)など、資格取得支援制度があります。
◆入社祝い金制度
入社祝い金を支給しています。※支給要件あり
中途入社15万円・新社会人10万円
◆社員紹介制度
社員紹介入社の場合、紹介者・被紹介者ともに20万円の報奨金が支給されます。(経験者限定)
- 受動喫煙対策
-
あり
館内禁煙
- 契約期間
- 期間の定めなし
- 掲載開始日
- 2025/8/21